2009/04/27
藍染め。
 |
今作ってる白セーラーちゃんが久しく出てないですが、
髪の毛素材に困っていました。
先月ウィッグをオーダーしたのですが、ずーっと待ってから
色の在庫が無かったと返事がきたのです…ガッカリ感二倍。
髪の毛がないと仕上げ作業に入れないのでなんとか用意しないとです。
一見黒髪で光があたると紺色に反射する髪が理想なのですが、
そんな変な色は扱いが難しい化繊にしかないし、
自然素材を染めるにも化学染料はなんかベッタリするイメージだし…
←であちこち探してたら見付けました。簡単にできる藍染め! |
 |
染めるのはパジコのシルクヘアです。 |
 |
簡単にできる藍染めなので薬剤を入れるとすぐ藍染め液ができます。
硫黄臭ッ |
 |
わーものすごい青だー |
 |
七回くらい染めましたが絹なのであまり濃く染まらないようです… |
 |
上の青のままだと何かアニメのキャラクターみたいです。
これ以上染めても黒くはならないし…
ということで紅茶液に漬け込んでみました。
紅茶色が混ざって青緑色になります。 |
 |
漢らしくガッツリ鉄媒染します。 |
 |
できたー
木綿のハンカチとかだと藍染めでも普通にこのくらいの色になりそうです。
説明書の写真がそんな感じだったので… |
 |
黒髪として使って許容できる範囲の紺色です。
問題は髪貼りですが…(それが自信なくてオーダーしてた)
センター分けで前髪が無いのでなんとかなるかなー。 |
|