2005/05/10
手が痙攣します。
 |
えーと今日はやるつもりなかったんですが100センチさんの顔作ってました。
眼球がどれくらいになるか分からなくて、
そいで週末に都内行くもんだからその時に仮目を買うために
今の時点で或る程度顔が出来てなきゃダメだと思いまして…。
男の子人形は調整段階で時間かかるから週末に回してます。いつ終わるんだ。
100センチさんの体は茶色いとこと白いとこがありますね。
茶色のが木の粘土100%、白っぽいのが石粉混ぜたものです。
木の粘土乾かしてヒビ割れたのを埋めたので…つまりこれだけヒビ割れたってことです。 |
 |
手が痙攣するのは、ずーっとこのホールドで作業してたからですね。
手を精一杯開いてるのに微妙に握ってなきゃいけないつらい姿勢です。
私は確か握力が20前後しかないひ弱チャンなのでかなりこたえましたよ。
1時間しか作業してないですけど。(激ひ弱)
顔はまずてきとーに作っておいて、乾燥させてから削ったり盛ったりして
調整する方が私は作りやすいです。超てきとーなのが痛いですが。
1、2体目の時はビニール袋に入れて湿った状態を保たせながら作業してました。 |
 |
それで作り終わってから24ミリと26ミリの眼球が出てきました!
左の24ミリはドールショウで買っておいたもの、
右の26ミリはハンズで父が買ってきてたみたいです。(なぜに)
週末に眼球買いに行かなくても良くなってしまいました…。
たぶん24ミリの方を仮目に使うと思いますが両方入れてみないとまだ分かりません。
ちなみにこの眼球、左のがドールショウで500円均一、
右のハンズのは千円以上します。
500円均一の方が面白い色なんで好きだったりしますが。
仮目に使うものだったら絶対ドール関連イベントで買うべきですね! |
|